おうち掃除のベストシーズンが到来 !(前編)
  • home>
  • スタイル>
  • おうち掃除のベストシーズンが到来 !(前編)

おうち掃除のベストシーズンが到来 !(前編)

2019.6.6

みなさんは、家を掃除するベストシーズンっていつだか知っていますか?
年末の大掃除ももちろん大切な行事なのですが、実は家の中の掃除が一番必要とされるタイミングは、高温多湿な日々がやってくる前、梅雨から夏にかけてなんです。
長い冬の間にほこりが溜まっていたり、春先の花粉が家電のフィルターにびっしりと詰まっていたりすると、そこに梅雨時の湿気が加わって、油断しているとたちまちカビが家中に広がってしまいます。

今回のスタイルでは、梅雨から夏の時期にやっておくべき掃除のポイントを、ケユカの掃除グッズを使って、おなじみ、お掃除研究家のおそうじペコさんに教えていただきました。
前編は、「玄関」「家電」の重点2パートに絞ってご紹介していきます。


sooq ホウキ ヘッド・ステンレス じょうご・ricco 食器・野菜用洗剤・cuarto ハンディスポンジ

まずは、おうちの顔でもある、玄関からキレイにしていきましょう。
「玄関は外からの邪気や汚れを取り払うフィルター的な役割を担ってくれる場所なので、通年的に掃除をするのが望ましいのですが、特に梅雨時は、湿気と雨が加わって靴の泥など汚れが増えるので、こまめなお手入れが大事です」とペコさん。

機密住宅などの狭い玄関だと余計に湿気がこもりカビが発生しやすいので、泥や汚れをしっかりと落とし、水滴なども徹底的に拭き取ることが肝心なんだそうです。

sooq ホウキ ヘッド・sooq 伸縮ポール・ag ワンマイル ソフトシューズ グレー・オアン コンフォートサンダル パイル アイボリー

sooq ホウキ ヘッド ¥650(+税)/ sooq 伸縮ポール ¥490(+税)ag ワンマイル ソフトシューズ グレー ¥2,980(+税)/ オアン コンフォートサンダル パイル アイボリー ¥1,300(+税)

玄関を磨く前に、「sooq ホウキ」を使って、玄関のほこりをかき出します。
「今の玄関って、たたきというよりかはフロアですよね。こういう毛先の短いほうきの方がほこりを舞い上げずに掃き出せるんですよね。ヘッドの角度が変えられるのもよいです」というのがペコさんの使用感。

ほこりをキレイに掃き出したら、「ricco 食器・野菜用洗剤」を散布して、ブラシで玄関を磨いていきます。その都度、じょうごを使って、市販のスプレーボトルに水200ccと洗剤を3、4滴入れて、混ぜて使用してくださいね。「ricco 食器・野菜用洗剤」は、環境にやさしく手肌にマイルドな植物由来の原料が主成分、素材を変質させづらい中性タイプでありながらも、界面活性剤できちんとお掃除ができるという優れものです。

「いい意味で泡立ちがよすぎないので、さっと拭き取れるのが嬉しい。泡でぶくぶくしないと洗った気がしないという人が多いかもしれませんが、この洗剤はしっかりと汚れが落ちる。テーブルを拭いたり、調理台の洗浄にも使えて、とにかく使い勝手がいいです」。

ブラシは「cuarto ハンディースポンジ」を利用。大理石以外の素材に使用でき、ほどよいブラシ感が玄関フロアを磨くのに丁度よいのだそう。力を入れてゴシゴシしなくても、ブラシがスムーズに床のこまかい溝にひっかかって汚れをかき出してくれます。立てかけて収納もできて、乾きがはやいのもグッド。スポンジで磨いたあとは、水拭きをして成分を拭き取り、さらに乾拭きをすれば、玄関掃除は完了です。



静電気ダスター・socio マイクロスポンジ・sooq マイクロ大判クロス 2枚セット・すき間掃除 すみっこ洗い

さあ、次のパートは家電です。家電掃除のポイントをペコさんに聞いてみると
「この時期の家電の掃除は、エアコンでも洗濯機でも特にフィルターを中心に行うことが大切です。例えばエアコンの場合は、冬の間に暖房を長時間使った後なので、フィルターはほこりだらけになっているはずです。夏が来る前にキレイに掃除をして、気持ちよく家電を使っていただきたいです」とのこと。

静電気ダスター

静電気ダスター ¥650(+税)

エアコンの掃除から紹介します。いきなりカバーを外すと表面のほこりが舞って、それを吸い込んでしまうので、まずは「静電気ダスター」を使って、表面に付いたほこりをささっと落とします。もっさりと大振りでボリュームがあるので、家電の広い面をはくのに向いているのだそう。エアコン掃除は、脚立を使った高所の作業になるので、安全を確保してから取り掛かること。また、最初に必ず電源コンセントを抜くことを徹底してくださいね。

socio マイクロスポンジ・stacky ソフトBOX M・首紐 前結び エプロン ピンストライプ

socio マイクロスポンジ ¥460(+税)stacky ソフトBOX M ¥1,600(+税)/ 首紐 前結び エプロン ピンストライプ ¥3,900(+税)

フィルターを外したら、表側に掃除機をあてて目立つほこりを吸引します。その後に、水をかけながら表側に残ったほこりを裏側から押し出すように洗います。この時に活躍するのが「socioマイクロスポンジ」。表面がマイクロファイバーでできているので、繊細なフィルターを傷つけずに洗えます。汚れが落ちにくい場合は洗剤を付けて洗いましょう。

洗い終わったフィルターは、「sooq マイクロ大判クロス 2枚セット」でふき上げてフィルター掃除は完了。たっぷりと大きく、吸水性と速乾性に優れているので、他のエアコンのパーツや吹き出し口を掃除するのにも便利です。

すき間掃除 すみっこ洗い

すき間掃除 すみっこ洗い ¥220(+税)

フィルターの挿入口など、エアコン内部の細かい溝などの掃除には、「すき間掃除 すみっこ洗い」が重宝します。ポリエステル不織布に吸着力を増やすためのゴムラテックス加工がプラスされていて、水を付けるだけで粘りついた汚れやホコリが落ちる優等生です。



すき間掃除 ボトル中栓洗い・すき間掃除 みぞ洗いブラシ・ステンレス D型 洗い桶

続いては洗濯機です。「洗濯機にもフィルターがあって、取りきれなかったり、流しきれなかった糸くずやほこり、洗剤が残っていて、そこにこれからの時期の湿度と高温が加わると、カビが発生しやすいんです。毎月でも洗濯槽を洗うことを推奨します」とペコさん。

漬け置き掃除

細かいパーツを洗う前に、まずは洗濯槽に水をはって、酸素系漂白剤を投入し、漬け置き掃除をしてくださいね。汚れが酷い場合は、酸素系漂白剤のつけ置き掃除完了後、塩素系漂白剤でさらにつけ置き掃除をしてください。

漬け置き掃除をしている間に、洗濯槽が押し下がることで見えやすくなった洗剤投入口を「すき間掃除 ボトル中栓洗い」を使って掃除します。狭くて複雑な溝が多いステンレスボトルなどの中栓を洗うために開発された商品ですが、こうした家電の細かいパーツの掃除にも応用できるんです。
「先端が糸ようじみたいに細くて、よくしなるので、溝の奥までグリグリと突っ込んで掃除ができる。洗濯機の近くに1本置いておくのがいいですね」。

すき間掃除 みぞ洗いブラシ・ステンレス D型 洗い桶・首紐 前結び エプロン ピンストライプ

すき間掃除 みぞ洗いブラシ ¥490(+税)ステンレス D型 洗い桶 ¥1,990(+税)/ 首紐 前結び エプロン ピンストライプ ¥3,900(+税)

洗濯槽の掃除が終わったら、ゴミポケットなどもつけ置きしましょう。ぬるま湯に漬けておくことで、こびり付いた細かいホコリやゴミが浮いてきますよ。
浮いてきたゴミを掻き出すには、「すき間掃除 みぞ洗いブラシ」がぴったり。毛先が長いので、ポケットにつまった汚れをかき出すのに適しているんです。「このブラシは本当に優秀ですね。毛先が長くて、こしもあって、V字にカットされていて、おまけにヘッドも曲がるので、細かいところに毛先が入っていけるんですよね。反対側のゴリゴリしたブラシも排水溝とかを洗うのにちょうどよい。デザインも好きです」とペコさんに大絶賛していただきました。


梅雨から夏の時期にやっておくべき家の中のお掃除ポイント、まずは「玄関」と「家電」パートでした。いかがでしたか?ペコさんのお話を聞いていると、無性に隅々までお掃除したくなりますよね!
後編では、「キッチン」パートのお掃除ポイントをご紹介します。こちらも合わせて読んでみてくださいね。



■プロフィール
おそうじペコ
掃除研究家・掃除ライター。ハウスキーピングコーディネーター2級、掃除能力検定士5級。
「暮らしを楽しむお掃除エッセンス」「まほうの1分掃除」「お掃除やる気スイッチ」など著書多数
オフィシャルブログ「暮らしを楽しむお掃除エッセンス」

おうち掃除のベストシーズンが到来 !(後編) はこちら ≫
おうちをきれいに。~大掃除編~ はこちら ≫
おうちをきれいに。~新年編~ はこちら ≫
心地よく過ごす春のおうち掃除(前編) はこちら ≫
心地よく過ごす春のおうち掃除(後編) はこちら ≫
スポンジ・洗剤 一覧はこちら ≫