• home>
  • お知らせ>
  • プレスリリース:フードロス問題に着目!廃棄予定の食材を染色に再活用。「フードテキスタイルシリーズ」より新作が登場

プレスリリース:フードロス問題に着目!廃棄予定の食材を染色に再活用。「フードテキスタイルシリーズ」より新作が登場

2022.4.25

「ものづくり」にこだわり、衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売しているKEYUCA(社名:河淳株式会社 所在地:東京都中央区、代表:河崎淳三郎)は、豊島株式会社(所在地:名古屋市中区、代表:豊島半七)が展開する、廃棄予定の食材を染色に再活用している「フードテキスタイル」を採用した、新作の靴下、アーム&レッグウォーマー、ハラマキを、2022年4月16日(土)よりKEYUCA全国の店舗、オンラインストアにて販売します。

エコやサステナブルが世界の大きな流れになっている現代、KEYUCAでは環境に配慮したものづくりを始めています。持続可能な社会の実現に向けて自分たちができることを考え、日々開発しています。資源を無駄にしたくないという想いから、必要な分だけをオーダーでつくる家具をはじめ、その家具を生産する工程で出る、捨てられてしまうはずの端材を再利用したECOZAIシリーズなど、様々なエコ商品を販売しています。

昨年は、まだ食べられるのに捨てられてしまう「フードロス」の問題に着目し、ロス削減にアプローチする商品を開発。今年も昨年に引き続き、好評であった廃棄予定の食材を染料に再活用した「フードテキスタイル」のオーガニックコットン糸を使用し、環境にもやさしく、手触りも心地よい温活ニットアイテムが登場します。

●KEYUCAの新作フードテキスタイルは、4つの食品を採用

フードテキスタイルとは、大量生産、大量消費の時代の中で廃棄されてしまう食品から、色素を抽出し染色に再活用した「フードロス」削減にアプローチする糸や生地です。今回の新作は、抹茶、ルイボス、さくら、赤カブの4種類の食品を再活用。春夏らしいパステルカラーで、おうち時間の気分も上げてくれる爽やかなカラーが抽出できました。

●「綿のやさしいハラマキ」商品概要

  • 商品名:綿のやさしいハラマキ
  • 価格 :¥1,650(税込¥1,815)
  • カラー:ピンク、ブルー
  • 発売日:2022年4月16日(土)
  • サイズ:M~L(ウエスト64~77cm)
  • 食品 :さくら、赤カブ
  • 素材 :綿(オーガニックコットン)78%・ナイロン15%・ポリウレタン7%

さらっとした肌触りが心地よく、伸びよくやさしいフィット感に編み立てたハラマキが、今年から新たに登場。半分に畳んで首に巻けば、ネックウォーマーとしても使用できる2WAY仕様です。薄手なので上に着用する洋服に響きにくく、外出時や室内でのエアコンの冷え対策などにも活躍します。また、品質・洗濯表示ネームは、着用時の肌あたりのことを考え、あえて外側に縫い付けました。ピンクは、食用に塩漬けされ古くなったさくらを回収して再活用。ブルーは、すんき漬けに多用される葉に対して余る、赤かぶの実の部分を利用して染めています。

●「綿のゆったり靴下」商品概要

  • 商品名:綿のゆったり靴下
  • 価格 :¥950(税込¥1,045)
  • カラー:オレンジ、イエロー
  • 発売日:2022年4月16日(土)
  • サイズ:22~25cm
  • 食品 :ルイボス、抹茶
  • 素材 :綿(オーガニックコットン)73%・ポリエステル22%・ポリウレタン3%・ナイロン2%

ゆったりと編みたてた、リラックス感のある履き心地が特徴の靴下。細かな地模様がギフトにも喜ばれるデザインで、ゆったりと締め付けが少ない靴下はお部屋履きとしてもおすすめです。
イエローは、石臼挽き後のふるい掛け時に、不揃いなものや残った抹茶を回収して再活用。オレンジは、南アフリカから輸入されたルイボスの葉を、日本で検品して規格外品を回収して染めています。

●「綿のアーム&レッグウォーマー」商品概要

  • 商品名:綿のアーム&レッグウォーマー
  • 価格 :¥1,300(税込¥1,430)
  • カラー:ピンク、ブルー
  • 発売日:2022年4月16日(土)
  • サイズ:丈 約38cm
  • 食品 :さくら、赤カブ
  • 素材 :綿(オーガニックコットン)73%・ポリエステル22%・ポリウレタン5%

指を通すホールをあけず、あえてシンプルな筒編みにすることで、アームウォーマーとしても、レッグウォーマーとしても使いやすい、2WAY仕様のデザインにしました。生地は細いリブ編みで伸縮性が良く、片方の端はフリル調になっているので、長袖の服に合わせると重ね着風になり、コーディネートのワンポイントになります。ピンクは、食用に塩漬けされ古くなったさくらを回収して再活用。ブルーは、すんき漬けに多用される葉に対して余る、赤かぶの実の部分を利用して染めています。