デザイナーとNo.1販売員が教えるケユカのソファの選び方 デザイナーとNo.1販売員が教えるケユカのソファの選び方

― ダイニングテーブル&チェアの選び方 ―

ダイニングは家の中で一番家族が顔を合わせる時間が長い場所です。家族の団らんはその家族ごとに過ごし方は変わります。みなさんの過ごし方がより楽しく快適になるための選び方をご紹介します。
  • 家具デザイナー 
    茂野
  • 川崎店スタッフ 
    安栗

01.暮らし方で選ぶダイニングの種類

主に食事の際に使うなら「ダイニング」

スタンダードなダイニングは食事、おもてなし、お勉強などいろいろな作業をするための中心となります。自分の暮らしの中でメインとなる用途次第でいろいろな想像が膨らみます。また、家族ひとりひとりで使いたいチェアを変えるのも面白さのひとつです。

食事も、リラックスタイムも叶える
「LDタイプ」

ごはんを食べた後、そのままゆっくりしたい人やお部屋が広くない場合にはリビングとダイニング兼用のLDセットもおすすめです。お子さまと広々と遊べるスペースも確保したいときも便利です。
通常のチェアよりも座面に奥行きがあり、クッションもふっくらしているのでリラックスダイニングとして使用できます。

02.テーブルのサイズを決める

食事をするときの1人分のスペースは幅60cm、奥行40cmが標準と言われています。ケユカでは1~2人➡W80~120㎝/3~4人➡W120~160㎝/5~6人➡W160~180㎝を横幅の一つの目安としています。

家族構成以外にも、普段から家族全員でテーブルを囲むことが多いのか、お客様を迎えることが多いかどうかによっても選ぶサイズが変わります。こういった場合は少しゆとりがあるサイズをおすすめしています。
テーブルの奥行サイズに関しては、全体で80cmあれば1人ずつのスペースをしっかりと確保でき会話もしやすいです。お鍋や大皿を置くことが多い場合は、少しゆとりのある85cmがおすすめです。
お部屋のサイズとソファなどの大型家具のサイズを基に、どれくらいのサイズまで置けるのか確認したい場合はスタッフまでご相談ください。(安栗)

03.チェアの種類と特徴を知る

ゆっくり会話を楽しめ、作業も集中できるように、他のブランドと比べて少しゆったり目に座れるようにしています。とはいえ大きなサイズのチェアではテーブルの中に入らないので、そこがデザインの見せ所。背の角度や奥行きを工夫しています。(茂野)

チェア

  • ・お求めやすい価格
  • ・出入りがしやすい
  • ・横を向くなど自由な姿勢がとれる
  • ・種類が沢山がるのでデザインでも選べる

ショートアームチェア

  • ・一番人気のデザイン
  • ・アームが短いのでチェアの出し入れが省スペース
  • ・アームが付いているので楽

フルアームチェア

  • ・最もゆったりできる
  • ・立ち上がりが楽
  • ・身長が高めの男性に気に入って頂くことも多いデザイン

ベンチ

  • ・子どもと一緒に座れる
  • ・背がないので、圧迫感がない
  • ・導線が狭いときも配置できる
デザイナーがそっと教える、
楽しいチェアの選び方
好みのチェアを見つける時に、前からの見え方を気にする方も多いのですが、背からのアングルがどうかというところを見逃さないでください。
チェアはテーブルに入ってしまえば、背しか見えません。その背をどのように感じるかがポイントです。
例えばケユカのチェアで縦の棒が特徴的なウィンザーチェアがいくつかありますが、背から感じる空気感と日があたって落ちる影がとてもきれいです。(茂野)

04.チェアのカバーで彩る

同じチェアでも生地の色で全く雰囲気が変わります。生地によって便利な特徴も様々にあり、木の温もりを感じる板の座面という選択肢もあります。

布座

  • ー長所ー
  • ・気分によってカバーを変えられる
  • ・家庭で洗濯できるものもある
  • ・撥水効果がついているものもある
  • ー注意点ー
  • ドライクリーニング専用の生地はお手入れに注意
  • \こんな方におすすめ/
  • ペットの引っかきにも強い生地がありますので、ぜひスタッフに相談してください。

合皮

  • ー長所ー
  • ・ちょっと汚してもさっと拭き取れる
  • ・レザー調や布調のものがある
  • ー注意点ー
  • ひっかきに弱いのでペット用には不向き
  • \こんな方におすすめ/
  • 子ども用として使用すると、食べこぼしもさっと拭けて便利です。

板座

  • ー長所ー
  • ・汚れもさっとひと拭き
  • ・木の温もりを楽しめる
  • ・座面もへたらず、味がでてくる
  • ー注意点ー
  • 布座より少しチェアが重い
  • \こんな方におすすめ/
  • ずっと使っても経年変化で色が変わり、愛着を持って座れます。
Staff Recommend

オプションの替え用カバーが付けられるチェアを多数ご用意しています。取り外しの出来るカバーは万が一汚れた時もメンテナンスができるので安心です。また、カバーを変えることで、季節に合わせた模様替えを楽しむこともできます。選ぶ張地によってチェアの雰囲気もお部屋の雰囲気もすごく変わるので、張地選びをぜひ楽しんで頂きたいです。(安栗)

05.チェアの組み合わせ

テーブルに対してどんなチェアを組み合わせるか、様々なパターンが考えられます。どの組み合わせが自分に合っているか、暮らしのシミュレーションをしてみると楽しく決められます。

<チェア+ベンチ>

お子様がひとりで座れなかったり、おかあさんの隣が良いときはベンチが大活躍します。また、チェアが2脚入る空間がベンチなら3人座れます。 圧迫感もないので片側をベンチにするのはスッキリダイニングの手段のひとつです。

<同じチェアを揃える>

落ち着いた空間にするなら同じチェアで揃えるのが一番整った印象を与えます。ダイニングの周りのインテリアがにぎやかな場合、チェアを揃えるのは大人のコーディネートです。

<デザインの異なるチェアを合わせる>

チェアは背もたれの高さ、カーブ、角度などが一つずつ異なるので、ひとりひとりの身長や体型によってぴったりな形やサイズが違います。ケユカではゆったりと座れるチェアをたくさん用意しているのでぜひご家族それぞれで良いと思うものを試し比べて探して頂きたいです。
Staff Recommend

ばらばらのチェアにするのはちょっと勇気がいる…という方には、同じ種類のチェアで統一して張地だけ半分ずつ変えることをおすすめしています。張地は100種類以上の中から選べるので、お客様と一緒に理想の組み合わせを探しているときは、宝探し感覚で私自身もすごく楽しい時間です。(安栗)

06.見落としがち。お家に入るか確認

ケユカのダイニングテーブルは天板と脚を分解した状態で搬入し、お家の中で組み立てをします。そのため、搬入経路はソファほど気にしなくても大丈夫ですが、大きいサイズをご検討している場合は、階段などのクランクに気をつけてください。

【確認しておく箇所】
・玄関、間口のサイズ
・クランク廊下の有無・サイズ
・エレベーターの有無・サイズ
・階段の形状・サイズ

搬入経路チェックポイントはこちら

07.届くまでどれくらいかかる?

バリタダイニングテーブルは受注生産で一つずつ作っているので納期は約3週間となります。人気のチェアは欠品している場合もあるので、早めにオーダーして頂けると安心です。

暮らしに寄り添う、テーブルとチェア

ダイニングは忙しい毎日でも、楽しい休日でも家族が顔を合わせる大切な場所です。今日は楽しいことがあったのかな?体調がわるいのかな?と家族を一番感じるところです。
暮らし方によってもダイニングのあり方が異なる中で、一番自分たちの暮らしに合うダイニングを見つけられるようにお手伝いできたらと思います。(茂野)

テーブル チェア